top of page
葬儀への疑問から始まった会社
®
一大事の状況で余計なことは考えたくない
ツラい時ときや悲しいときに何を言われても頭に入りません
一番多く寄せられる皆さまの本音だと思います
どこで葬儀をやっても同じでしょう・・・
お料理屋さんの味がお店ごとにちがうように
お客様の要望や葬儀社の「ヒト」や「モノ」で
大きく異なるので同じではありません
ネットで調べたらほかの会社はもっと安かった
どんなことにも安いなりの理由があります
安いから良い葬儀社とはかぎりません
どうして安いのかを知る必要があります
追加料金が発生しないはずなのに発生した
急いで葬儀の準備をしなければいけないときに
細かな注意事項をみる余裕がないことが原因です
条件によって追加料金は発生するので注意が必要です
また物価や条件が異なるため全国一律料金で葬儀はできません
®
私たちの認識がお客様とはちがっている
お客様が知らないからこそ
葬儀で最初に決めておくべきこと
どこの葬儀社に依頼するのか?
どこの式場でどんな祭壇を飾って誰を呼ぶのか?
そんなことは後で決めればいいのでどうでもいいのです。
故人様をどこにお連れするかだけ決めておきましょう
斎場や火葬場によって費用は違う
公営施設(東京都)と民間施設(企業)があります
公営と民間では使用料金が異なります
最寄りの施設やご希望の施設がどちらかを確認してください
費用よりも移動などの手間を 考える
火葬場へ移動する場合は費用だけでなく手間も増えます
火葬場隣接の式場は費用が高く敬遠しがちですが
霊柩車・マイクロバスの追加料金を勘案しても
霊移動時間と手間だけが増えることもあります
近年、待たされるケースが多い
式場の予約状況(予約順)や火葬場のキャパシティなど
状況によって葬儀の日程が遅くなります
長いときで1週間待つ場合もあります
3つのソラ
®
ひとつめの「ソラ」
「宇宙(そら)」
その昔は宇宙を天国と見立てて
亡くなった方の安住の地とされている考えもありました
「葬送」の儀を通じて、故人様を安住の地へ送り届ける
サポートができるようにお手伝いさせていただきます
ふたつめの「ソラ」
「空(そら)」
日本国内で活躍された在日外国人の方が亡くなり
生まれた母国の地へ還したいと願う方も少なくありません
世界135カ国の地方都市まで送り届けることができます
詳しくは弊社 エージェントがご案内致します
みっつめの「ソラ」
「蒼穹(そら)」
最後のソラは残されたご家族の皆さまに
「葬送」の儀を通じて晴れた青空のような清々しい気持ちで
葬儀を終えられるようなサービスを提供したいと考えています
bottom of page